サイデリア

2016年06月

自分の疲れが生じる点を探る。休みであっても動かず、自宅でのんびり過ごしています。
それでも疲れが消える事がありません。


何故、運動以前に動くことすらほとんどしてないのに疲れるのか。わたしの事であっても理解しがたいです。疲れの原因をたどってみて健康でありたいと日々思います。


とにかく、疲れを何とか無くして少しずつ動くことから始めてみたいです。

仕事柄、ほとんど動くことがありません。
運動が足りていないと少し自分でも心配です。

ちょっと前から、動きたくても毎日へとへとで、もうひといき何かをすることはできません。疲れて動けないのに、急に疲れを感じなくなって動ける瞬間というものがあります。


休んだわけでも特殊なことをしたわけでもないのに、急にやる気が出るのです。体というものは、まだまだ分からない事がたくさんです。毎日感じている疲れが、体を動かさないからといって楽にならないのは謎です。疲れの原因によって疲れが取れる休み方が違うようです。

散らかっているのは鴉MAN。小さい頃から読み聞かせしてると成長して本好き子になるというのを何かの本で読んだ記憶があるのですが、小学校はまだしも、中学、高校になっても子どもたちはコミックしか読まず、部屋に散乱しているのは水のともだちカッパーマンと翔んだカップルという少年誌。ふたりの子どもたちが幼かった頃、仕事から帰って来てからよく話題の本などを読み聞かせしてました^^「読み聞かせ」という言葉のイメージといえばなにか押しつけがましいイメージもあると思いますが、母親としては、子供の頃からの習慣で人に聞いてもらうのが人知れず好きというか大好きだったので2人の子供がが成長して必要ないと言うまで、一階の居間で読み聞かせてた(自己満だけど)いつになったら本を読むのかな?と思ってるうちに時は流れすくすく成長し、巣立って行きました。先日久々に長男と次男に 再会した時に、久々に会った時に、読み聞かせのことを話したら、幼い頃に読んでもらった記憶や本をたくさん憶えていたので、びっくりすると同時に、私が予想したこととは違うけど意味のないことではなかった嬉しかったなぁ。

家から歩いて40分程度の所に区立図書館があるんですが、いつも大量に子供向けの本をレンタルしてるんですが、違うものを読みたい私に、マイチルドレンは繰り返し既に読んだ本を要望を出して来ます。



子どもたちの心理として結局どうなるのか知っているほうが安心するようで年配の方が水戸黄門が好きな心理ですかね(笑)

すぐできるおやつは幸せ気分~。ホットケーキはおやつの中では、工程はシンプルだけどちゃんと作ってる感があって、かなり楽しめる。
しばらく、休みの日はお菓子作りに凝りそうな予感(笑)。
しばらくぶりに1から作ったケーキが自分的に見た目も綺麗でしかも美味しかった!最近ネットの料理サイトで、ホットケーキミックスで出来るおやつの特集が組まれていて、自分でつくってみたくなって、ホットケーキミックスをちょっといいスーパーで買ってきた。1回分とされている量で数枚焼けた。


ホットケーキみたいなシンプルなお菓子は、プラス、生クリームなんかを乗っけたりしたら、ゴージャスな気分になれそう。

ホットケーキを自分の中で極めたら、プレーンなクッキーを勉強して試してみようと思う。家にいてホットケーキを作ってすぐ食べれるなんて、人によっては大したことないかもしれないけど、贅沢だなぁってプチリッチな気分を味わえた。



ホットケーキミックスの残った分は、粉ものだから厳重に封をして早々に冷蔵庫行き。

うちは一家そろって「ケーキ」と名の付くお菓子が大好物だから、分けあってにこにこで食べました。娘の分はホットケーキの味を味わってほしくてメープルシロップ控えめに。
私はメープルシロップが大好きなので、たくさんかけて食べたらすぐに完食!

このページのトップヘ